習志野市、海洋プラスチック対策にもっと注力を!

3月21日(金)に開催された環境審議会、次期の「習志野市緑の基本計画」案の注目ポイントは昨日紹介しましたが、他議題の「次期習志野市環境基本計画」に関する資料を読んで違和感を抱いたのは、

海洋プラスチックごみ問題、マイクロプラスチックについての記載が少ない!

ということです。

この問題は、国際社会においても注目が年々高まっており、また、谷津干潟と茜浜という海辺をもつ習志野市としてもっと責任を感じて取り組むべきものです。

この課題の重要性について個別に提起し、そして具体的な対策を盛り込んでいくように推進していきます。

(写真は谷津干潟で見かけることのできるボラの大群。)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました