参院選の投票日が近づいてきました。投開票日が異例の連休中日となったことで、既に期日前投票を終えた方も多いかと思います。一方、最後の最後まで投票するかどうか、投票先をどうしようか、悩まれている方もいると思います。
私は、社会の一員として、投票は棄権せずに必ず票を投じるようにしています。そして、自分の考えと完全に一致する政党や候補者はなかなかいないため、最高の選択でなくとも、次善の選択、よりよい選択をして投票しています。
例えば、安全保障の面では賛同できないけど、他の分野についてはおおむね考え方が一致するからこの政党、この候補者にしよう、という考え方です。
最高の選択ができないから選挙を棄権する、のではなく、ぜひ、よりよい選択をして票を投じていただきたいと願っています。その投票によって、一気には難しいですが、少しずつ自分の想いが政治に届き、そして、社会が動いていきます。
民主主義の国として、一人でも多くの有権者が投票し、様々な想いが反映された選挙結果、そして、政治になればと願います。
コメント