総務委員会による行政視察

習志野市議会総務委員会のメンバーとして、行政視察に参加してきました。

視察先は京都市と堺市で、京都市では町会・自治会活動への支援、学校の複合化について視察し、市役所及び教育委員会の方々と意見交換をさせていただきました。堺市では、仁徳天皇陵古墳の隣にある大仙公園における民間活力導入(パークPFI)の状況を視察させていただきました。

現場の苦労や工夫、そして、想いを知り、気づきと学びの多い視察となりました。視察して終わり、ではなく、自分の中でしっかり振り返り、そして、その結果を3月議会等の議員活動に活かしていきます。その結果、習志野市政も改善し、今度はその改善状況を他市町村の方々が視察しに来る、こういう好循環につなげていきたいと思います。

(写真は、小中一貫校として整備された御池中学校の入り口。5・4制の一貫校で、3つの小学校の小6の児童は中学生と同じ校舎で学び、各小学校の行事等の際には各々の小学生で活動、というユニークな取組もされていました)

コメント

タイトルとURLをコピーしました