市川市の中央子ども館、子どもがのびのびできる場所

昨日、市川市の中央子ども館を見に行きました(隣のこどもとしょかんも見たかったのですが、残念ながら休館中でした)。

1階、2階に分かれていて、乳幼児から高校生まで、騒ぎたい子どもから静かに過ごしたい子ども、色々な子どもが心地よく過ごせそうな空間でした。

自分が子どもの頃も児童館にしょっちゅう通っていましたが、安心して、そして、雨でも楽しめる場でした。そして、大人の見守りはありつつも、自由に遊べる!ということも有難かったです。

市川市の中央こども館も、子どもの自由な遊びを大事にしているようで、遊ぶ環境を整えているという感じでした。そして、子どもへの想いが詰まった案内、展示、貸し出しおもちゃがありました。

習志野市にも就学前の子どもが過ごせる「こどもセンター」はありますが、小学生~高校生までの居場所は図書館や公民館で、いわゆる児童館はありません。

子どもの居場所づくりが国の課題となっている時代です。市川市の中央子ども館を参考にしつつ、習志野市でも単独施設は難しいは思いますが、なんとか、児童館機能を確保できないか、子どもの居場所を拡充できないか、模索しながら取り組んでいきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました