毎月行っているオンライン意見交換会、第28回となる今月は、8月26日(火)20時~21時に行います。
今回は、来月の議会で審議・決定される予定である習志野市の長期ビジョンについて主にご報告します。今、「基本構想」という16年間にわたるまちづくりの基本方針の策定作業が最終化しつつあり、来月の市議会で議論がなされた後、議決される見通しになりました。
どんな方向を目指しているのか、重点政策は何か、そして、どんなまちを目指しているのか
「基本構想」最終案の骨子をご説明しながら意見交換ができたらと考えております。会議への参加はこちらのリンクからお願いします。習志野市民でなくてもどなたでもご参加できますので、地方政治にご興味のある方はお気軽にご参加ください、お待ちしています!
コメント