開会中の習志野市議会、昨日までに、議案説明、総括質疑、そして、各市議による一般質問が終わり、明日6日からは各委員会における審査が行われます。
委員会では、市側から提出された議案、市民等から提出頂いた請願や陳情の内容について、市役所側を交えて審査を行う場となります。
委員会では「本会議以上に率直かつ活発な議論が行われている」という印象を私は持っておりまして、傍聴いただく方にとっても興味深いのではないかと思います。実は、案外に知られていませんが、委員会もごく簡単な傍聴手続きで傍聴することができます。
今回の委員会日程は以下のとおりです。いずれも習志野市役所5階の議会事務局にて傍聴手続きをしていただいて傍聴できます。ぜひご関心、傍聴をいただければ嬉しく思います。私は総務委員会、一般会計予算特別委員会に属しております。一番のお勧めは、議論が最も白熱する一般会計予算特別委員会です、ぜひお越しください!
都市環境常任委員会:3月6日(木)9時~
総務常任委員会:3月6日(木)13時半~
協働経済常任委員会:3月7日(金)9時~
文教福祉常任委員会:3月7日(金)13時~
一般会計予算特別委員会:3月10日(月)~13日(木)の9時~
特別会計予算特別委員会:3月10日(月)・11日(火)の9時~
コメント