まちづくりへの想い、点と点を結んで線へ、そして、面に

市議となって働く機会をいただいて2年3か月、市内各地で様々な方と出逢うことができています。

習志野市をもっと盛り上げたい!地域で面白いことをやりたい!という方々とつながる機会を通じて、まちづくりの面白さを改めて感じています。

まちを想う人達が、一人一人が個別に活動することに加えて、お互いにつながることで、点と点が線になり、そして、面になっていくような感覚を抱いています。

このような交流の中で、多くの方から、「今まで市議会、市政のことはあんまり意識してこなかった」、「市政とどう連携するべきなのかわかってきた」というような感想をいただきます。まちを想って活動する人をつながる場を整えて、一緒にまちを盛り上げていく、この動きを更に熱量増して促進していくことで、もっともっと面白い変化が習志野市に生まれてくると確信しています。

新習志野駅周辺の活性化、学校徴収金の抜本的な見直し、そして、ワクワクする海辺づくり等、みんなで一緒に取り組み、そして、変化を楽しみながらまちを盛り上げていきます!

(写真は先月開催した市政報告会の様子、多くの方から前向きなご意見をいただきました)

コメント

タイトルとURLをコピーしました