谷津干潟公園、もっと豊かな場所へ

谷津干潟に隣接する谷津干潟公園。今でも穏やかでくつろげる公園ですが、もっとよくできる、もっと豊かな場所にできます。

公園の駐車場脇にある広い空き地。だいぶ前から空き地のままで、草が伸びると草刈りをする程度の管理しかなされていません。いったい何のための土地なのでしょうか。

この場所、周辺住民の方々と丁寧に相談しながら活用してはどうでしょうか。例えば、市民農園にする、子どもの遊び場にする、BBQ場にする、ドッグパークにする、スケートボード場にする、といったアイデアが次々と浮かびます。

もしくは、この空き地自体の運営をパークマネジメント事業(注:千葉市の取組はこちら)として市民団体等にお任せするといった取り組みも試行してみてはどうでしょうか。

知恵と工夫次第で、大規模な財源なくとも豊かな場所をつくることができます。その一例が谷津干潟公園の空き地にある、可能性が溢れていると考えます。

習志野市を水辺とともにある豊かな街とするため、しっかりと取り組みます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました