水辺とともに豊かな街へ!

早朝、谷津干潟を散歩していると、ボラの大群を見ることができました。その後、菊田川に行ってみると、同じくボラが何千匹と泳いでいて圧巻の風景でした。

私は、選挙の際に、「水辺とともに豊かな街へ」という政策を重点政策の一つとして掲げました。「安全で安心な住環境」という点はどの街でも重要なので当然に取組むとして、そのうえで、どのような豊かさを生活の中で大事にしていくのか、という点が各自治体で個性を出していく大事なところだと思っています。

私は、習志野市にある、谷津干潟、菊田川、そして、茜浜・芝園の海辺という水辺に着目し、これらの水辺をもっと豊かにし、もっと触れ合える場所にして、習志野市の豊かさの一つにしたいと考えています。

今までの成果として、いくつかご紹介します。

・谷津干潟公園にあった空き地について、議会での一般質問で取り上げてその活用を強く主張した結果、その後色々と動きがあり、アメリカンフットボールチーム・オービックシーガルズの練習場となりました。私は、この練習場の設置を契機として、スポーツと自然というアプローチで谷津干潟公園の再整備をして、水辺としてのにぎわい創出につなげるべく、取組を続けています。

・社会実験として、茜浜でキッチンカーの試行販売が実現しました。社会実験を行ったということ自体が極めて重要と捉えています。今後も、できる限り市民や企業の発意で、自由な発想によって社会実験を繰り返していき、茜浜の盛り上げにつなげていきます。この点は、次回の議会でも取り上げて議論する予定です。

・新習志野駅周辺の「第2のまちびらき」、茜浜・芝園の海辺の盛り上げについて再三にわたって議会で主張してきたこともあって、民間企業が茜浜に注目してくれて、来月、花火大会が開催されることになりました。私はこの花火大会も社会実験の一つとして捉えています。そして、今回の大会後、その成果や課題をしっかりと検証し、次の社会実験につなげていくことが重要です。この点についても、12月の議会で取り上げて検討を深めていきます。

このように、議員となって1年半弱の間でも、前向きに、そして、粘り強く活動することによって、各方面に私の熱が、直接的であれ間接的であれしっかりと波及して、具体的な成果につながってきていると感じています。もちろん、私だけではなく、様々な関係者の情熱と取組によって実現したものですので、その点はしっかりと認識しつつ、引き続き、前向きな熱を放出して、ワクワクするまちづくりにつなげていきます。

水辺を習志野市の豊かさに!ワクワクする茜浜を!という意気込みで、水辺とともにある豊かな街を創っていきます。

(写真はボラの大群、見ていて飽きない風景でした)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました